手帳と仕事と暮らしと私

模様替え後、圧迫感がなくなった

先日こんなツイートをしました。

もともとは6畳のベッドルームに夫のタンス(上の写真のタンス)と私のタンス(同じシリーズだけど、横に大きくて高さがない)、ダブルベッドを置いていたのですが、息子が生まれて、ダブルベッドの横にシングルベッドをおくために、タンス2つをリビングダイニングに移動しました。

息子も大きくなり、今月にはもう4歳。
今度はリビングダイニングで過ごすことがメインとなってきたことや、タンスはなるべく、目につかないところに置きたいという当初の目的を達成するべく、昨日、プチ模様替えを実施しました。

とはいっても所要時間5分程度。

上の写真が模様替え前。
下の写真が模様替え後。

この小さい台は実は仕事部屋で使っているパソコンデスクのチェスト部分です。
今まで1つはベッドの横に置いて、サイドテーブルとして使っていましたが、ベッドの横にタンスを置くので、このチェストが2つ、リビングダイニングに並ぶ形に。

夫と私、2人とも同じデスクを使っているので、その2つの分です。
このデスクもものすごく満足している1品なのでまた後日、レポートしようと思っています。

【極厚の天板】 パソコンデスク 国産 幅120 パソコンラック 机 ワイド システムデスク PCラック パソコン台 PCデスク 書斎机 学習机 事務机 書斎デスク オフィスデスク ハイタイプ 木製 北欧 シンプル 日本製 WIDEパソコンデスク 幅120cm 【机 チェスト ワゴン 3点セット】


感想(188件)

手前のチェアは息子専用チェア「ファルスカスクロールチェア」です。
このチェアの正面にダイニングテーブルがあるので、そこのお誕生席にパッと移動できるようにここが定位置です。

なんと夫がトイレに入っている間に私がパパッと移動したので、夫はトイレから出てきて呆然としていましたが・・・。
「移動する」と決めたらすぐに動かないと気がすまない性格なのは夫も知っているので毎回笑われています。

それでも、食事をするとき、部屋に入ったときなどふとしたときに

目に入ってくる圧迫感がなくなっていいね。タンスの高さと色が原因だったんだと思うけど、あまり意識してなかったけど、やってみたら全然違うね。」

と言って満足そうです。

心配していた寝室もタンスの前のスペースとベッドの間がこれまでよりは小さくなりましたが、なんとか引き出しが開けられる程度です。
ここに関しては、今使っているダブルベッドがもう寿命なので、いつバキッと行ってもおかしくない状況なのですが、ダブルベッドをセミダブルに変えようと思っているので、近々改善予定です。
本来は、このベッドの買い替えが終わってからタンスを移動しようと思っていたのですが、思い切ってやってみました。

ダブルベッドをセミダブルに変えることも何度も話して決定したことなので今はお互いにそれで納得しています。

ただ、現在のシングルベッドの高さに合うセミダブルベッドで予算内のもので納得するものが見つからず、しばらくベッドをいろいろ検索したり見に行ったりしていますが、なかなかないのが現状です。
でも、さすがに今のダブルベッドの限界が近づいてきていることはわかるので(もう横になるたびにきしみます。怖いです)今月中にも決める予定です。

ある程度は「これかな?」というのは決まっているので今月中に決まらなければ、70点くらいで満足している商品にしようと思っています。
ベッドの対荷重ってなかなか丈夫なのがないんだなぁと悩み中です。

まずは、タンスが寝室の定位置に戻って、リビングダイニングの圧迫感がなくなったのは100点ですね。
そして今見えているルーターやらごちゃっとしたものをどう片付けるかがこれからの課題です。