我が家の生ゴミ事情

キッチン

先日、生ゴミを「冷凍庫」に入れているというツイートをしました。

「興味がある!」「匂いは気にならない?」とのお声をいただいたので、我が家の生ゴミ事情を掘り下げていきます。

我が家はキッチンで出る生ゴミはとてもシンプルで大人気のエコスタンドのタワー、ホワイトを使っています。
ポリ袋をひっかけるだけでゴミが入れやすくなります。

キッチンエコスタンド タワー 06784-5【キッチンラック・キッチン収納・調味料ラック・隙間収納 ・台所用品・ゴミ袋・三角コーナー】

買い物のときに出るポリ袋や小さめの袋などをひっかけて使いますが、シンプルな作りなので、お手入れも簡単です。
ちょっとマイナスポイントは、上の部分にある滑り止めのゴムがぽこっと取れやすいことでしょうか。

そしてここに入れた生ゴミがいっぱいになるか、1日の終わりには、冷凍庫へ入れます。

冷凍庫の左側にある生ゴミスペース

使わなくなった100円ショップのプラスチックのカゴを捨てようか・・・と思っていたときに、あ、ここならぴったりかも!と思って冷凍庫へ。

私はずっと、冷凍庫へ入れるのですが、古くは実家の母から習ったような記憶です。
そこで母に聞いてみたところ、母は冷蔵庫へ入れているとのこと。
冷凍庫は私が始めたのだろうか・・・。
まぁそんなことはあまり重要ではないのですが、周囲に冷凍庫に入れてるよというとびっくりされます。

こんな感じで生ゴミの袋をしっかり縛って、ここに入れます。
時々このカゴではおさまらないほどの生ゴミが出ることもありますが、その際には、カチカチに固まったものを右側の食品のスペースに入れています。

写真撮影したらベーコンとアスパラしかない冷凍庫ですが・・・。
毎週水曜日に生協の宅配がくるので、できるだけこの日までに使い切れるような食材の買い方をしています。
冷凍庫が常にいっぱいだと掃除もしづらいし、何より効率的ではないので。

ちなみに冷凍庫に関しては、ここのスペースは左側に生ゴミ、右側のスペースには一度も開けていない食材をストックしています。
少しでも袋をあけたものや使いかけのものは、この上にある透明の引き出し部分にざくっと入れてあります。

使いかけの食材はここに

今冷凍庫に入っている使いかけは
・ニラ
・あんぱんまんポテト
・ベリーミックス(ブルーベリーとかラズベリーの冷凍のもの)
・食パン2枚
・焼きビーフン
・豚バラ薄切り
・いんげん
・ミックスチーズ
・とんかつ
です。
できるだけここにあるものから優先的に使うようにしています。
そしてピチッと並べていないのも、開けたときにすぐに何が入っているかわかりやすいようにしています。
冷凍庫を開ける時間は最小限にしたいですよね。

こんな感じで冷凍庫に生ゴミを入れることで心配される匂いなども感じず、ゴミ出しの日には、冷凍のまま生ゴミをぽん、と入れるだけです。
溶けるまでは匂いもでないのと、溶けてすぐには腐らないので、ゴミ収集車が来るまでは十分、匂いもでないのでおすすめです。

生ゴミと食材を一緒に入れるのには抵抗がある、という方もいらっしゃいますが、家庭ででる生ゴミといっても野菜の皮やクズ、卵の殻などがほとんどなので、それらはさっきまで冷蔵庫に入っていたものですよね。
なので、そこはあまり気にしなくていいのかも、と思っています。
また、カゴを入れることで、もし、袋が破れたりして中身の汁気が外に出たとしても、カゴだけをとって丸洗いすればすっきり、片付きます。
手入れが簡単なこともおすすめな理由です。

冷凍庫の大きさがそんなに大きくないという方は冷蔵庫でもいいかもしれません。
ぜひ試してみて、キッチンライフをストレスなく過ごしてみてはいかが。

コメント

タイトルとURLをコピーしました