WAON POINTカードの使い方

暮らしのはなし。

2016年9月ごろからスタートしたWAON POINTカードですが、現金支払いの時にポイントがたまるカード、と説明されたのですが、レジで提示するパターンがわからず困惑のままなんとな〜く使っていました。

我が家の場合、イオン系列での買い物は

・JALマイレージカードについているWAON
税込200円で1マイル=1.1円(10,000マイルで11,000円分のWAON)
メインの支払い方法。8割から9割がWAON支払いです。

wallet_pp
・auウォレットカードでクレジットカード払い
税込200円で1ポイント=1円
サブの支払い方法。時々、auウォレットカードで買います。普段はネットショップ(DeNA)での買い物に使っています。

のパターンがほとんどです。

JALマイレージカード(WAON)での支払い時にはWAON POINTカードにはポイントがたまりません。
現金、またはauウォレットカードでの支払い時にはWAON POINTカードには税込200円=1WAON POINTがたまります。

WAON POINTカードは税込200円1WAON POINT=1円なので、auウォレットカードだとトータルで税込200円につき2円がたまる計算ですね。

ちなみにガソリンスタンドではauウォレットカードは使えないので、JALマイレージカードのWAON(1ポイント1.1円)か、Tポイントカード(1ポイント1円)なので、普段の日はWAON支払いがおトクで、Tポイントが5倍や10倍の日は現金支払いでTポイントをためるほうがいい、ということになりますね。
Tポイント5倍(1ポイント5円)
Tポイント10倍(1ポイント10円)

ドラッグイレブンでは、Tポイント10倍の日があって、WAONでの支払いでTポイントもたまるので、その時には、WAON支払い、Tポイント提示で1ポイントで11.1円という驚異的な数値になりますね!

わざわざそれで生活スタイルを変更する必要はないのですが、軽く頭に入れておくとちょっとだけお得感が増しますよね。
私の場合はポイントをためて、ポイントが貯まったら普段買えないものをポイント払いにするようにしています。
ポイントに振り回されてはいけないけど、うまく使えればいいですね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました